フルーツタルト専門店の『キルフェボン』フルーツタルトならここでしょ!?
フルーツタルトといえば、
『キルフェボン』といっても過言ではないほど、
有名なフルーツタルト専門店。
なぜキルフェボンは自信をもって、
フルーツタルトを前面に押し出しているのかというと、
良いフルーツを素早く新鮮なうちに提供できるように、
フルーツの生産農家の方々と、直接契約をして、
良いものをよりおいしくお届けできるようになっています。
そんなキルフェボンで、
この度、
『クリスマスケーキ』の、
予約注文が開始されます!
今年はどんな種類のフルーツタルトが出るんでしょう。
その内容を今回はご紹介します!
いよいよ開始!クリスマスケーキはフルーツタルトでいつもと違う雰囲気を!
いよいよ来る11月4日から、
キルフェボン特製のフルーツタルトの、
クリスマスケーキの予約開始!
今年は3種類のおいしそうなタルトが出陣します。
いったいどんな内容なのか、
その詳細と、お値段をご紹介します!
~タルトプレミエ~ 赤いフルーツのクリスマスツリータルト
赤いフルーツをふんだんに飾った、
華やかなクリスマスツリーのタルト。
ピスタチオ風味のアーモンドクリームを、
じっくりと焼き上げ、甘酸っぱいベリーのムースを重ねています。
フルーツたっぷりのクリスマスツリーに、
飾られたオリジナルオーナメントが、特別なクリスマスを演出します。
【特定原材料等(27品目中)】
卵・乳・小麦・ゼラチン・大豆・クルミ・リンゴ・カシューナッツ【価格】
W26.0cm×D25.5cm : 8~10名様用 11,880円
W19.0cm×D19.0cm : 4~5名様用 6,696円
*引用:キルフェボン公式ホームページ
クリスマスの雰囲気にピッタリな、
もみの木をかたどったオーナメント風のタルト。
木の部分にナッツが敷き詰められていて、
違う食感も楽しめて、
そのうえ、フルーツもたっぷり味わえる、
見た目も味も楽しいクリスマスを過ごせそうですね!
色とりどりのフルーツリースタルト
永遠を意味する“輪”をかたどった、
クリスマスリースのフルーツタルトです。
口どけなめらかなホワイトチョコ風味のカスタードに、
色とりどりのフルーツをたっぷりと飾りました。
フルーツリースタルトと雪の結晶のオーナメントが、
聖なる夜を演出します。
【特定原材料等(27品目中)】
卵・乳・小麦・ゼラチン・大豆・オレンジ・リンゴ【価格】
whole (21cm) : 7~8名様用 7,560円
whole (17cm) : 3~4名様用 5,616円
whole (15cm) : 2~3名様用 4,536円
*引用:キルフェボン公式ホームページ
リーフをかたどったフルーツタルトですが、
食べてしまうより、
飾っておきたいくらいのかわいらしさ。
フルーツがたっぷり乗っていて、
ボリューム満点!
タルト生地からあふれ出しそうな、
豪華な見た目を一度見てみたいですね。
ブルターニュ産 “ルガール”クリームチーズとイチゴのタルト
なめらかな舌触りの
“ルガール”クリームチーズムースとイチゴを合わせ、
雪の結晶のオーナメントを飾りました。
真っ白な雪をイメージしたクリームと、
イチゴをメインとした赤いフルーツが、
華やかなクリスマスにぴったりです。
【特定原材料等(27品目中)】
卵・乳・小麦・ゼラチン・大豆・リンゴ【価格】
whole (19cm) : 5~6名様用 6,480円
whole (15cm) : 2~3名様用 4,320円
*引用:キルフェボン公式ホームページ
このタルトは、
まさにクリスマスにこのケーキあり!
と言わんばかりの、
白を基調としたタルトになっていますね。
クリームチーズがベースになっていて、
真ん中にイチゴがたっぷり。
フルーツは抑え目で、
タルトをしっかり味わいたい方に、
おススメです。
ここで注意が必要なのが、
それぞれの店舗で少し予約の開始日が違うところ。
11月4日からは静岡、浜松、グランフロント大阪店、
京都、福岡、仙台の各店舗。
11月9日からはグランメゾン銀座、青山、
東京スカイツリータウン・ソラマチ店、横浜の各店舗。
それぞれ予定数に達し次第終了となるようなので、
早めの予約がいいですね。
引き渡し期間は12月21~25日で共通。
店頭に加えWebサイトからも申し込めますので、
販売開始からすぐさま予約の注文必死ですね!
まとめ
今回は、
フルーツタルトの専門店、
『キルフェボン』のクリスマスケーキをご紹介しました。
予約必須のフルーツタルトになっているので、
予約開始日になったら、
すぐにご連絡するのがおススメ!
いつもと違う、
クリスマスを演出しながら、
パートナーやご家族と一緒に、
楽しいひと時をお過ごしください!