くまモンとコメダがタッグを組んだ!季節限定の新商品シロノワールの詳細は?
コメダ珈琲店は前回もご紹介した通りですが、
今回はくまモンとタッグを組んだようなのです!
くまモンといえば、
ほとんどの方が知っている、
熊本県のゆるキャラ。
少し経緯を話すと、
2011年3月の九州新幹線全線開業をきっかけに生まれたキャラクター。
コンセプトは、
熊本の身近にあるサプライズ&ハッピーを見つけて、
全国のみんなに知ってもらうこと。
そんなくまモンが、
コメダ珈琲店とコラボして、
新メニューを打ち出してきました!
今回はコラボの内容と、
新メニューをご紹介します。
新商品『シロノワール くまもとモンブラン』そのお味やお値段は?
今回、コメダ珈琲店と、
くまモンがコラボして作られた新メニューは、
『シロノワールくまもとモンブラン』
という商品。
言葉だけだと、
シロノワールか、
モンブランかどっちかわからないですが、
商品を見ていただければ、
すぐにわかります!
*引用:FASHION PRESS
この通り、
シロノワールがメインです。
コメダ珈琲店といえば、
知っている方は知っているのですが、
シロノワールがすごく有名。
このシロノワールに、
熊本県産の香り豊かな和栗を、
贅沢に使用したクリームをたっぷりサンドし、
ソフトクリームをのせ、さらに和栗のクリームで、
デコレーションしてある1品です。
仕上げに食感のアクセントとなるフィアンティーヌをトッピングし、
ソフトクリームのすっきりとした甘さと、
和栗の濃厚な味わいが絶妙なハーモニーを奏でます。
なんといっても、
今回のコラボの特徴は、
和栗のクリームをサンドしているところですね。
ソフトクリームにかかっている、
クリームも和栗なので、
いつものシロノワールに、
これでもかというほどの、
『和栗』を味わえる1品になっています。
こんな気になる商品は、
発売と同時に体験してみたいところ。
発売日は10月14日から11月下中までの予定、
全国のコメダ珈琲店で販売が開始されます。
お値段は、通常サイズ750円~770円、
一部取扱のない店舗がありますのでご注意ください。
ミニサイズもあるので、こちらは、
デザートにはもってこいですね!
食事の後に、
小腹がすいているときにおススメです。
*引用:FASHION PRESS
お値段は、
ミニサイズ 550円~570円(税込)。
こちらも、一部店舗では取り扱いがないので注意が必要です。
くまモンとのコラボは?数量限定の特別デザイン小皿も同時販売!
さて、では今回の1品で、
どこにくまモンが出てくるのかというと…
出てきません。
どこにくまモンとのコラボがあるかというと、
なんと、コメダ珈琲店の店舗内販売で、
くまモンが描かれたカワイイ小皿が販売されます!
*引用:FASHION PRESS
この小皿こそ、
コメダ珈琲店とくまモンのコラボだったんですね!
シロノワールは熊本県産の和栗とのコラボでしたが、
ここにくまモンが登場していました。
くまモンのコンセプトにピッタリな商品と、
このかわいい小皿。
この小皿も数量限定のため、
無くなり次第終了。
お値段は、各350円。
全4種類。
まさに、
『限定品』ですから、
争奪戦間違いなしのアイテムですね!
どうしても欲しいという方は、
10月14日のシロノワール販売開始日に、
コメダ珈琲店にレッツゴー!
誰よりも早く、
くまモンのかわいい小皿を、
GETしちゃいましょう!
まとめ
今回は、またまたコメダ珈琲店の、
新商品のご紹介をしました。
あのくまモンのコンセプトの、
『熊本の身近にあるサプライズ&ハッピーを見つけて、
全国のみんなに知ってもらうこと』
を実践し、
熊本県産の和栗をふんだんに使った、
コメダ珈琲店定番のシロノワールと、
コラボしました。
さらに、
くまモン自身もカワイイ小皿になって、
コメダ珈琲で頑張ります。
シロノワールのお味はもちろん、
カワイイ小皿は数量限定のため、
早めにお近くのコメダ珈琲店に行くことを、
おススメします!