『森のバター』アボカドは実は1000種類以上!スーパーで見るのはほぼ1種類!?
森のバターといわれるアボカド。
なぜ森のバターと呼ばれているかというと、
果肉の20%が脂肪分でできているから。
ただ、その脂肪というのが体にいい脂肪でできていて、
『不和脂肪酸』というもの。
この不和脂肪酸は、
血液をサラサラにしたり、
コレステロール減少に効果があるといわれているため、
美容にいい食べ物として、
注目を浴びている果実になります。
目にしているアボカドはほぼ1種類!産地はメキシコ!?
実はアボカドは実に1000種類以上あるのですが、
私達が食べているのは、
『ハス』という種類の1種類のみ。
理由は、
メキシコから輸送してくる際に、
日にちがかかるため、
日持ちしやすい品種の、
『ハス』が適していたため、
約9割のアボカドがこの品種です。
残りの1割が国産といわれていますが、
稀少価値が高いため、
なかなか流通しないのが、
品種が多くても流通しない理由のようです。
国産アボカドはレアもの!美味しいアボカドの選び方とは?
この1割が国産といわれていますが、
なかなか見たことがないという方が多いと思います。
理由は、
『日持ち』しないため。
よく目にしている、
『ハス』の品種は、
皮が厚く日持ちしますが、
他の品種は皮が薄く、
日持ちしません。
そのため、
国産でも流通させることが難しく、
稀少価値が高い理由になっています。
せめておいしいアボカドを!
では、せめて少しでも美味しいアボカドを食べたい…
という方のために、
美味しいアボカドの選び方をおさらいしましょう!
アボカドの選び方① 形で選ぶ
まずきれいな形をしているものを選びましょう!
皮にハリがあり、ツヤ感があるものを選びましょう。
理由は、
ハリやツヤ感がないものは、
すでに食べごろを過ぎて、
中身は黒ずんでしまっているものが多いから。
まずは、形を見ましょう!
アボカドの選び方② ヘタで選ぶ
次に注目するポイントは、
アボカドについている、
『ヘタ』の部分。
アボカドは、
ヘタの部分から劣化が始まり、
どんどんと酸化してしまいます。
失敗しないためには、
ヘタが付いているものが安心。
その上で、
ヘタの周辺の川が浮いていないものを選びましょう!
ヘタが取れていた場合でも、
その部分の色が、
黒々としていないものなら大丈夫でしょう。
その場合でも、
ヘタの周りの皮が浮いていないものを選びましょうね。
アボカドの選び方③ 触って選ぶ
最後の注目ポイントは、
『触る』です。
皮の中身を知ることはなかなか難しいですが、
触ることである程度分かります。
まず、アボカドを手に取って、
優しく押してみましょう。
この時にやわらかい食感であれば、
熟れすぎの可能性が高いです。
また、硬い場合には熟れていないため、
食べごろではありません。
ここで最適なアボカドの選び方は、
『ヘタの反対側の弾力』がポイント!
ヘタの反対側をそっと押して、
弾力が柔らかすぎず、硬すぎないものが、
美味しいアボカドの選び方です。
あくまでも、
優しく押すことがポイントです!
強く押しすぎると、
アボカドが傷んでしまいますので、
他のお客様のことも考え、
注意して目利きしましょう!
以上が美味しいアボカドを選ぶ時のポイントです。
ただ、
どうしても国産にこだわりたい方もいるかと思います。
そこで、今回は、国産のアボカドのことも調べました!
レアものを入手して味わおう!国産アボカドの入手方法は?
国産のアボカドは、
日本では限られた場所でしか生産されていません。
日本での生産は、
和歌山県や愛媛県の限られた地域のみ。
なのでレアものといわれても不思議ではないのですが、
国産だからできる普段食べられない品種が生産されています!
その種類は、
『ベーコン』
『フェルテ』
『ピンカートン』と言われている品種。
中でも、
『ベーコン』という品種は、
皮が薄く、味がとても濃厚なため、
人気の品種になっています。
国産アボカドの入手方法
ここで気になるのが、
国産アボカドの入手方法。
今はインターネットなどの通信販売があるため、
注文が容易になっていますが、
アボカドは果実のため、
『旬』があります。
そろそろ旬の時期も過ぎてしまいますので、
気になる方はお早めにご注文することをおススメします!
私が調べた国産アボカドが購入できるサイトをご紹介しますので、
よかったら参照ください。
[su_button url=”https://www.e-mikan.co.jp/products/detail/77″ background=”#ffa14a” size=”10″ wide=”yes” text_shadow=”0px 0px 0px #ffffff”]愛媛県産アボカド『田那部青果』[/su_button]また、アマゾンをご希望の方はこちら
楽天をご希望の方はこちら
![]() |
希望の島 国産アボカド 1kg 4~6個 サイズ不揃い国産 愛媛 中島産 ベーコン フェルテ ピンカートン森のバター ギネス認定 世界一栄養価の高い果物 愛媛百貨店 価格:4,860円 |
また冷凍ですが、
大玉のアボカドを手に入れてたいという方は、
こちらもどうぞ。
![]() |
【特級品/大玉3個/贈答用】和歌山県有田の自然農園アボカドハードコアによる究極の一粒が今年も少量入荷!【冷蔵配送のみ】 価格:6,280円 |
特に大玉のアボカドは、
『ベーコン』の品種の上、
ここまでのものはレアものと言わざるを言えませんね。
気になった方はチェックしてみるといいかもしれません。
まとめ
今回は、アボカドについて、
美味しいアボカドの選び方と、
国産のアボカドについてご紹介しました。
国産というと、
やはりレアものですが、
美味しいものを食べる幸せは、
なかなか体験できるものではありません。
一度食べると、
スーパーのアボカドでは、
満足できなくなるかもしれませんが、
『食』に対する新たな発見として、
国産のアボカドを体験しておくのは、
いい経験や話題になるかもしれませんね。